Contents
M771(2000年 A-700タイプ 山佐)

(C)YAMASA
大量獲得機中の大量獲得機!
4号機最大の獲得枚数771枚獲得可能!
ビッグ1発で15000円以上ゲットできるノーマルAタイプの約倍の獲得枚数は圧巻です。
その分確率はかなりきつい仕様でしたがパチンコの1発台みたいな気持で打てるので負けた時に「最後に夢見て帰るか・・・」などとみれん打ちする台でもありました。
画像はP-WORLD様より転載
★M771 確率・機械割
BIG | REG | 機械割 | |
設定1 | 1/431 | 1/1260 | 93 ~98% |
設定2 | 1/399 | 1/963 | 97~103% |
設定3 | 1/364 | 1/910 | 102~109% |
設定4 | 1/327 | 1/862 | 108~115% |
設定5 | 1/292 | 1/819 | 115~124% |
設定6 | 1/240 | 1/744 | 130~140% |
機械割は参考サイトによりばらつきがあるので正確な数字は不明です。
★M771の打ち方
通常時
左リール上にチェリー付きの青7枠上~上段狙い
↓
右リール適当打ち
↓
スイカテンパイで中リールスイカフォロー
↓
スイカハズレでボーナス
ビッグ中
全て1枚がけで消化が原則
4thリールに従って打つ
ビッグボス(敵戦艦)停止→15枚役 左・中斗適当打ちで右に黒狙いで15枚獲得
LOST停止→ほぼJACイン 左リールに黒狙いしないとJACインしない場合あり
残り7ゲームまでリプレイハズシ 逆押しで右リール黒狙い
正確に押しても75%でしかハズレないためJACインゲーム数を見て早い場合は1回目のJACゲームからリプレイハズシしていくのもあり
★M771の仕様
山佐発の超大量獲得のAタイプ。
ビッグ中1枚がけをすることによりタイトル通りMAX771枚獲得可能。771枚獲得できる機種は他にはしむけんとリアルボルテージくらいというレアスペック。
4thリール機。
設定6の破壊力は絶大だがリプレイハズシが100%はずせないためその成果いかんで大きく機械割が変化する。
ビッグ中は何が成立しても目押しを要求されるところがちょっとだるい。
4thリールのキャラはかわいい。
★M771の設定判別
ボーナス確率で判断(主にビッグ)。
★M771の立ち回り
高設定使用イベントで高設定狙い。
夕方辺りからビッグ確率のいい台を打ってみる。
★M771の思い出
リーチ目が出た時のインパクトはノーマルAタイプとは比較になりません^^なにせ2000円か15000円ですから・・・
僕は7から狙って揃わなかったらいやなのでレギュラーから狙ってました。そのまま揃ってしまった時のショックは言いがたいダメージをくらいます・・・
でもこの台言うほど獲得枚数多くならないときも多々あるんですよね^^;
まず771枚なんて取った記憶ないですw意外とJACインくるしリプレイハズシは75%の制御ではずれるのでオオハナビいみたいにビタ押せばはずれるわけではないです。
そんな仕様なので連続JACインを立て続けでくらって全部制御に負けて400枚ちょっと何て場面もあったりちょっと看板負けしてる感がいなめないですね。ならせば平均650枚くらいでしょうか?
ビッグ中を2枚がけ、3枚がけとすると少しハズシの確率が上がるんですが100%になるわけでもないしそもそも3枚がけとかしちゃった時点でこの台のコンセプト、771枚を取るということをはなからあきらめてしまうという本末転倒な立ち回りなわけで・・・
でも最初のJACインが速すぎるとやなので最初のJACインの10回くらいは2枚がけや3枚がけでやってましたねw
低設定の確率が鬼すぎるので普段の立ち回りには基本的に組み込まれてませんでしたがクレオチしたら設定6みたいなイベントに参加したりしてました(設定6は取れたことありませんが・・・)
ビッグとレギュラーの価値と確率が違いすぎてリーチ目が出てレギュラーだった時のショックははかり知れません・・・
★M771 僕の評価は
食える度 | ★☆☆☆☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★★★ |
ゲーム性 | ★★★☆☆ |
サウンド | ★★★☆☆ |
技術介入度 | ★★☆☆☆ |
56点!
設定6は完全にエクストラ設定で万枚も狙える仕様です(打ってる仲間がうらやましかった・・・)
リーチ目が出た時の衝撃度は他の台の比率ではないのは言うまでもありません。ヒリつきます^^
リプレイハズシは完全にはずれる仕様にしていただきたかった・・あと4thリールのバトル演出が長ったらしくてちょっとだるかったですね。そこらへんなんとかなってればもう少し評価も変わったかも