
サミー
2018.12.24 hiro777
777をなぞって
見つめあう視線のレーザーがエギゾチックなCT機 ジャパン2

ジャパン2(1998年 B-CTタイプ サミー) ウルトラマン俱楽部3に次ぐサミーのCT機第二弾。 爆裂必至のCTの性能はそのままでパネルには日の丸とJAPANの文字で絵柄も「和」のテイストがしぶい台。 …

ユニバーサル系
2018.12.16 hiro777
777をなぞって
伝説ふたたび 復活の爆裂CT機 アステカレジェンド

アステカレジェンド(2002年 B-CT タイプ エレコ) 3年の時を経て伝説復活! 大人気CT機だったアステカの正当後継機です。 万枚出る爆裂仕様はそのままで液晶搭載・ツインビッグ搭載でより出玉性能 …

ユニバーサル系
2018.05.06 hiro777
777をなぞって
マイナー機だけどハイスペックなCT機 エスプ

エスプ(1998年 B-CTタイプ 瑞穂製作所) ユニバーサル系のCT機といえばアステカが有名ですがそれよりも先にリリースされていたCT機がありました。 甘いボーナス確率と2/3という驚異のCT突入率!各 …

ユニバーサル系
2017.06.28 hiro777
777をなぞって
アステカライクなCT機+大量獲得のツインビッグ搭載 デルソル

デルソル(2000年 B-CTタイプ エレコ) 大人気だったアステカの後継機種。 ツインビッグを搭載してアステカをより激しくしたような仕様。スーパービッグは獲得枚数も多くCTも確定でノーマルビッグは獲 …

ユニバーサル系
2017.01.25 hiro777
777をなぞって
エレコ最強にして最初の爆裂CT機 初代アステカ

アステカ(1999年 B-CTタイプ ECJ) 爆裂CT(チャレンジタイム)機の代名詞。イカしたデザインの7!重厚なBGM!そしてCTと高確率のビッグが織りなす大量出玉! 今ではとても考えられない …

ユニバーサル系
2017.01.19 hiro777
777をなぞって
ワードオブライツ

ワードオブライツ (1999年 BーCTタイプ ミズホ) アステカに次ぐアルゼ系ミズホのCT機。 このころから瑞穂製作所からミズホに社名がかわったような・・よく覚えていません。 アステカよりさらに軽 …