
ユニバーサル系
2018.12.13 hiro777
777をなぞって
【レア台】 エレコの技術介入皆無マシン ジーセブン

ジーセブン(1998年 A-タイプ ECJ) 先進7カ国のことではありません。 技術介入機がお得意のエレコから珍しい初心者向けな台です。 技術介入はないもののボーナス告知ランプはつきにくい仕様になってい …

ユニバーサル系
2018.10.22 hiro777
777をなぞって
アーケードゲームタイアップにして謎多きスロット ミスタードゥ

ミスタードゥ(1998年 Aタイプ ユニバーサル) ユニバーサルがかつて作っていたアーケードゲームのタイアップ機。 当時珍しいゲームのタイアップ機ながらもそこはやはりアルゼ。らしい技術介入度ありありな台で …

その他のメーカー
2018.10.13 hiro777
777をなぞって
並ぶ7が多いほどボーナスがランクアップ! セブンティセブン

セブンティセブン(1997年 A-Cタイプ 高砂電器) 各リールに配置された大量の7! 7の数が多くなるほどシングル→レギュラー→ビッグとどフラグがランクアップ! 集中に突入すれば7が並びまくる! 7 …

2005年販売
2018.06.17 hiro777
777をなぞって
初5号機はパチンコ玉で打っていた! CR花月伝説

CR花月伝説(2005年 パロットタイプ SANKYO) 4号機も100機種書いたのでこれからは5号機のことも少し書いていこうかと思います。記念すべき5号機1機種目は注目度は高かったのにいつの間にかなくなっ …

ユニバーサル系
2018.05.15 hiro777
777をなぞって
どこまで続くかはおのれの引き次第 シルバーブレット

シルバーブレット(1998年 B-Cタイプ アルゼ) AT機もストック機もなかった4号機の初期の頃の爆裂機と言えば裏モノ、そして集中機でした。 ATの元とも言える小役の連続成立でコインを増やす・・・それが集中機で …

ユニバーサル系
2018.05.06 hiro777
777をなぞって
マイナー機だけどハイスペックなCT機 エスプ

エスプ(1998年 B-CTタイプ 瑞穂製作所) ユニバーサル系のCT機といえばアステカが有名ですがそれよりも先にリリースされていたCT機がありました。 甘いボーナス確率と2/3という驚異のCT突入率!各 …