Contents
ストリートファイター2A(2005年 A-600タイプ アリストクラート)

ⓒアリトクラート ⓒCAPCOM
高校生のころ足しげくゲーセンに通い少ないこづかいを握りしめて筺体に投入しまくったのが思い出されます。
対戦は下手で全然勝てなかったたけど僕の愛してやまないゲームスト2のタイアップパチスロ機です。
アリストお得意の5リールとリール上部に狭いドット搭載の台でしたがゲームのタイアップなら液晶の方がよかったんじゃないの?なんて今にしてみれば思います。
画像はP-WORLD様より転載
★ストリートファイターⅡ 確率・機械割
BIG | REG | 機械割 | |
設定1 | 1/394 | 1/791 | 96.05% |
設定2 | 1/376 | 1/755 | 98.35% |
設定3 | 1/360 | 1/724 | 100.89% |
設定4 | 1/338 | 1/679 | 104.71% |
設定5 | 1/313 | 1/628 | 109.62% |
設定6 | 1/288 | 1/579 | 115.34% |
ビッグ成立確率:1/238.3
レギュラー成立確率:1/438.3
★ストリートファイターⅡの仕様
ビッグは左リールに青7を狙えばほぼ15枚役獲得でまれに成立するシャドルー帽子は逆押しで赤7付近を狙って左にも赤7を狙えばダブル(12枚)で取れる。
しっかりリプレイハズシしてパンクしなければ600枚前後、MAX675枚獲得可能。
ビッグは成立するといったんRTに突入しRT消化後に放出になる。ビッグが成立すると更にボーナスは成立しないのでストック機ではない。
ビッグの放出は即放出とロングRTがあって高設定ほど即放出の割合が高い。ロングは最大899ゲームのRTに突入するがレア小役でRT解除もあり。
振り分けは以下の通り。
<RT振り分け>
・ショートRTへ
設定1 62.50%
設定2 67.19%
設定3 70.31%
設定4 75.00%
設定5 79.69%
設定6 87.50%
・ロングRTへ
設定1 37.50%
設定2 32.81%
設定3 29.69%
設定4 25.00%
設定5 20.31%
設定6 12.50%
HAZUSE様より引用
RTは最大899ゲームだがビッグ成立からのカウントなので1000ゲーム以上ハマってしまう不幸な場合もあり。ちなみにレギュラー成立でビッグ内部成立否定。
さらにストック機ではないためビッグが内部成立しているとビッグもレギュラーも当たらないというとんでもない状態に!内部ボーナスが当たったらすみやかに解除しないと延々とはまることになります。
ノーマル大量獲得機よりもきつめのボーナス出現率になっているのはそのため。なので内部ボーナスが成立してない状態で止めるのがベスト。ヤメ時は両ボーナス終了後0ゲームヤメが一番お得になります。
★ストリートファイターⅡの設定判別
高設定ほど即放出を引きやすくロングRTに入っても小役解除もしやすいのでボーナス確率がよくなる。対して低設定はロングRTに入りやすく小役解除もしにくくRT中はボーナスが成立しないので確率がひどいことになります。
大ハマリしにくい台でノーマル機同様ボーナス確率の高い台ほど高設定の可能性が高い。
★ストリートファイターⅡの立ち回り
朝からならイベント狙い。
開店してから時間がたってから打つならボーナス確率が高い台・大ハマリしていない台を狙う。ボーナス間600ゲーム以上ハマってる台ならビッグが成立してる可能性があるので当たるまで打つのもあり。ただしボーナス消化後は0ゲームヤメ。
★ストリートファイターⅡの思い出
スト2ファンとしてはの世界観を液晶で再現してもらいたかったところですが5リールとドットでもけっこう楽しめるゲーム性でした。
ビッグが内部成立してるとチャンス目の出現率が上がるのでチャンス目が出て4th・5thリールがざわざわしてきてるきてるあおりをしてくれます。りドットにヒヨコが飛んだりするだけでけっこうドキドキできます^^
まあ結構がせったりするんですがw
ビッグは1発当たれば600枚近く取れたので期待感もあったし当たれば0ゲームヤメできたのでハイエナが効率よくておいしかった記憶があります。
惜しむらくは仕様がキツイ点。特に低設定域は地獄のような仕様でビッグが成立してもレア小役解除の確率がひどすぎて(一番期待できるリプレイ3連で1/3で解除)延々と解除できないRTを消化させられるイメージ強かったですねw
潔くストック機にするかノーマル大量獲得にしたらもっと打つ機会があったかもしれない惜しい台です。
★ストリートファイターⅡ 僕の評価は
食える度 | ★★★☆☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★★☆ |
ゲーム性 | ★★★☆☆ |
サウンド | ★★★★★ |
技術介入度 | ★★★☆☆ |
76点!
ハイエナはけっこうできる台が落ちてておいしかった。イベントもけっこう対象になってて高設定を一日打てる機械も何回もあったのでいいイメージが残ってます。
サウンドはゲームそのままなのでグッド!リール絵柄はゼロなのか2なのか3なのかごちゃ混ぜなのかよくわからないですけど・・・
ゲーセンで見つけたら絶対打っちゃうよこれ^^