Contents
アラジンA(2002年 A-ATタイプ サミー)

(C)SAMMY CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
4号機最強級の破壊力を持った台。
一撃で5万枚以上出る台はもう出ないでしょうね^^;
その破壊力に魅了されてしまった方も多数おられました。
★アラジンA 確率・機械割
BIG | REG | アラチャン確率 | 機械割 | |
設定1 | 1/439 | 1/655 | 1/183 | 94.7 % |
設定2 | 1/439 | 1/655 | 1/161 | 98.2 % |
設定3 | 1/439 | 1/655 | 1/142 | 102.0 % |
設定4 | 1/409 | 1/595 | 1/132 | 107.0 % |
設定5 | 1/364 | 1/546 | 1/112 | 117.1% |
設定6 | 1/299 | 1/496 | 1/83 | 119.9% |
★アラジンAの仕様
ビッグ・レギュラーはあるものの低確率なためATであるアラジンチャンス通称アラチャン
(AC)で増やします。
ACに突入すると10ゲーム間シングルボーナス(SB)と6枚小役の押し順を台左のランプと
ドットでナビしてくれます。
突入契機は純ハズレでハズレ時にはほぼチェリーかチャンス目が停止します。チェリーは単チェリーか2連チェリーで純ハズレ確定(全リール要小役目押し)。
AC中に純ハズレを引くとアラジンが宝箱を引いて1/2で10~5000の
スーパーアラジンチャンス(SAC)に突入します。
SAC当選時の振り分け率1%にも満たない確率ですが5000ゲームを引き当てればなんと
65000枚(等価交換の店なら130万円!!!)以上の期待値がある。
5000ゲームはともかくとして500ゲームくらいなら純ハズレ時の1/14~1/20くらいと割と現実みのある確率ですね。500ゲームでも一撃500枚オーバーですからかなり熱い!
まさに夢のある台です。
★アラジンAの設定判別
純ハズレ確率と通常時のACの突入率に大きな差があります。
完全ハズレ
設定1 | 1/199 |
設定2 | 1/199 |
設定3 | 1/199 |
設定4 | 1/213 |
設定5 | 1/236 |
設定6 | 1/289 |
高設定ほど完全はずれが引きにくい
通常時AC突入率
高確ショートへ | 高確ロングへ | トータル突入率 | |
設定1 | 1/20 | 1/20 | 1/10.0 |
設定2 | 1/16 | 1/16 | 1/8.24 |
設定3 | 1/13 | 1/13 | 1/6.96 |
設定4 | 1/11 | 1/11 | 1/5.56 |
設定5 | 1/8 | 1/8 | 1/4.00 |
設定6 | 1/4 | 1/4 | 1/1.99 |
設定1と6では約5倍の違いがある
つまりハズレが出にくくてACの初当たりをよく引く台が高設定。
★アラジンAの立ち回り
設定5・6投入イベントやオール設定バトルなどが狙い目。
設定1か6なら早ければ1~2時間で判別が完了するときもあります。
天井ACはACロングの突入率が悪いので狙う価値は薄めで気が向いたらぐらいですね。
★アラジンAの思い出
夕方から設定とか考えずにふらっと座ったアラジンAで万枚オーバーしたことがあります。
長いSACは100ゲームくらいしか引いてないと思うんですがとにかくACロングが長かったんですよね。細かいACをつなげてつなげて5時間くらいで出ました。
SACがなくてもACさえコンスタントに引ければ安定して出ます。
おまけに設定6は分かりやすくて今考えればかなりいい台だったと思います。
この台はあまり設定6は打ったことないんですけどね^^;
★アラジンA 僕の評価は
食える度 | ★★★★☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★★★ |
ゲーム性 | ★★★☆☆ |
サウンド | ★★★☆☆ |
技術介入度 | ★★★☆☆ |
72点!
イベント時の立ち回りやすさ、圧倒的破壊力はいうことなしです。
AC中は押し順通り押すだけなので一度入ってしまうと退屈かもしれません。