Contents
ジェットセットラジオ(2003年 A-ATタイプ ロデオ)

(C)SEGA ©SEGA/Smilebit, (C)RODEO
全世界で売れまくったスプラトゥーンみたいなゲームとのタイアップ。今は結構ありますが当時は珍しいゲームとのコラボでした。
旋風の用心棒で好評だったゲーム性を継承したAT+ストック機。
AT=ボーナスでAT→ボーナスのループと連チャンが出玉を伸ばす鍵。
ロデオとサミーがぶいぶい言わせてた頃の台です。
画像はP-WORLD様より転載
★ジェットセットラジオ 確率・機械割
BIG | REG | 機械割 | |
設定1 | 1/320 | 1/601 | 95.5% |
設定2 | 1/305 | 1/526 | 98.3% |
設定3 | 1/285 | 1/525 | 101.2% |
設定4 | 1/271 | 1/460 | 104.4% |
設定5 | 1/251 | 1/441 | 108.2% |
設定6 | 1/239 | 1/392 | 112.3% |
★ジェットセットラジオはこんな台
- ドリームキャストのゲームのタイアップ
- ストック &AT機
- 3連絵柄三つ
- 内部ボーナス成立か小役7連続成立でストック放出
- ジェットチャンスは10G小役ナビをしてくれるAT=ボーナス放
出となる - ビッグ中リプレイハズシ時左リール3連ビッグ絵柄ビタ押しでJC
抽選 - 内部ボーナス成立のボーナスのみ高確状態へ
- ビッグ後約70G レギュラー後約20G
- 旋風の用心棒とほぼ同じシステム
- 天井は1100G 到達後チェリー成立でJC ビッグ放出まで継続
★ジェットセットラジオの打ち方
通常時
演出があったときだけ左チェリー狙いで右適当打ちでブレードテンパイで中リールにブレードを狙う。
右リールはBARがブレード代用絵柄なので取りこぼしはナシ。
DJが出てきてスパークすると大AT目確定。各リールにある3連絵柄を狙うと全リールに3連絵柄が止まる。
ビッグ中リプレイハズシ
JACイン2回目まではベル・リプレイはナビされるので順押し適当打ち。
リールフラッシュした時はチェリーかブレードなので通常時通り狙う。チェリーは14枚、ブレードは12枚なのでこぼさないように要注意。
ビッグ中レア小役成立で高確ゲーム上乗せ抽選 チェリーは平均15G ブレードは5G。
JACイン3回目からはリプレイハズシ。リプレイナビが出たら中右と適当に押して左リールに3連BIGを狙えばアバウトでも制御でハズレる。残り10Gまでハズす。
左に狙うBIG絵柄をビタ押しすることでJC抽選される。(全設定共通:1/251)連チャンテーブルは低確率を参照。
★ジェットセットラジオの設定判別
純ハズレ時のジェットチャンス(JC)の突入率に設定差
純ハズレ時のJC突入率 | ||
低確率時 | 高確率時 | |
設定1 | 1/62.75 | 1/5.57 |
設定2 | 1/22.81 | 1/4.92 |
設定3 | 1/41.83 | 1/3.17 |
設定4 | 1/14.76 | 1/2.24 |
設定5 | 1/10.45 | 1/1.97 |
設定6 | 1/4.64 | 1/1.65 |
純ハズレ確率:1/206~1/209
奇数<偶数の方が突入率高く、また高設定になるほど高くなる
JC連チャン回数振り分けに設定差
- 設定1はJCが単発、5連、11連が多い。
- 設定2以上はJCが2連で終わりやすい。
- 設定4・5・6(特に6)はJCが3連で終わりやすい。
- 設定6はJCが3連までで終わる確率が約93%(上乗せなし)。純ハズレ1回で大連チャンした場合は設定6の可能性がかなり薄くなる。
ビッグ中チェリー確率に設定差
ビッグ中チェリー確率 | |
設定1 | 1/99.2 |
設定2 | 1/91.0 |
設定3 | 1/84.0 |
設定4 | 1/78.0 |
設定5 | 1/68.2 |
設定6 | 1/43.6 |
★ジェットセットラジオの立ち回り
設定6投入イベントを狙う。
設定判別が旋風の用心棒同様大変な台なのでよほど確信がない限り打ちづらい。
たとえば5台島で設定6投入とかクレ落ちで設定6確定とかかなり限定される状況でないと狙えない。オール設定バトルでもきついかも。
JC突入率とJC連チャン数を見て設定6でなさそうならやめる。
★ジェットセットラジオの思い出
割は低めで設定判別はガッツリ時間がかかる。
大ジェットチャンスなんてプレミア役に割を取られてると考えるとホント厳しい台。
僕の地域では設置台数少な目でマイナー台の部類で設定もそんなに入らない台でしてそんなわけでハッキリ言って狙いにくい台でした。
それでも3連絵柄が各リールにあるのはエスプを連想させたり、大AT目にロマンを追ったりw、AT→ボーナスの流れが旋風の用心棒同様のゲーム性が嫌いじゃなかったです。
ちなみにドリームキャストは持ってましたがジェットセットラジオはやったことないです^^;ゲームも面白いらしいですよ。
XBOXでも出てたんですね^^;
普段あまり行かないとある店でクレ落ち(ビッグ後クレジットが落ちる)したら設定
JC→ボーナス→JC→ボーナス→チャンスで上乗せ・・・みたいな感じで出っ放しでした。
その後もその記憶が忘れられなくてなんかしら理由をつけてちょいちょい打ってましたがおお勝ちした記憶はそれっきりでしたねw
★ジェットセットラジオ 僕の評価は
食える度 | ★★☆☆☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★☆☆ |
ゲーム性 | ★★★★☆ |
サウンド | ★★★★☆ |
技術介入度 | ★★☆☆☆ |
60点!
お世辞にも食えるとは言いがたい台ですねぇ・・・クレ落ちで6ツモは運ですし・・・
旋風の用心棒よりAT当選率がいいんで設定6はジェットセットラジオの方が安定しそう。
でもキツイ部類の台なんで深追いはできない台です。入ってるか入ってないか分からないお店で設定6なんて探したらいくらでも爆死できそうです。
でも面白いから打っちゃう・・・そんな台です^^
ガメラの記事がパロットに飛んで見れない
ご指摘ありがとうございます!
修正してみましたがいかがでしょうか?
引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m