Contents
島娘30(2003年 A-タイプ オリンピア)

ⓒOLIMPIA
30パイ専用台=沖スロです。
台左の花笠ランプが点灯すればビッグがもう一回1ゲーム連!花笠が消えても連チャン引き戻せば1~5ゲーム間でビッグが出まくる!・・・こともある^^
この台はノーマルでありながら万枚出ます!僕も何度か経験してます。
ちなみに25パイバージョンはねぇ~ねぇ~島娘。
仕様は連チャン性能を少し落として連チャン契機のレギュラー確率を上げて、まばたき演出という先にパトランプが無音で回ってその後RTを経て告知が追加されています。
★島娘30・ねぇ~ねぇ~島娘 確率・機械割
島娘30
BIG | BIG(内部) | REG | 機械割 | |
設定1 | 1/364 | 1/169 | 1/297 | 93.4% |
設定2 | 1/352 | 1/238 | 1/256 | 96.6% |
設定3 | 1/294 | 1/169 | 1/297 | 101.0% |
設定4 | 1/267 | 1/238 | 1/256 | 107.4% |
設定5 | 1/234 | 1/169 | 1/297 | 111.4% |
設定6 | 1/195 | 1/256 | 1/256 | 119.9% |
ねぇ~ねぇ~島娘
BIG | BIG(内部) | REG | 機械割 | |
設定1 | 1/369 | 1/169 | 1/268 | 93.7% |
設定2 | 1/349 | 1/224 | 1/238 | 97.2% |
設定3 | 1/303 | 1/169 | 1/269 | 100.7% |
設定4 | 1/266 | 1/224 | 1/238 | 107.7% |
設定5 | 1/228 | 1/169 | 1/268 | 113.1% |
設定6 | 1/211 | 1/224 | 1/199 | 119.9% |
★島娘30の設定6
ストックが十分にあり普通にレギュラーを引けてれば万枚は楽に射程圏内というくらい設定6は強烈な出玉率でした。
メーカー発表機械割はあてになりませんw
完全告知という分かりやすいゲーム性とは裏腹に解析内容は複雑で一般プレイヤーには分かりにくいものでした。
何で連チャンしてるかわからないで打ってる人がほとんどだったんじゃないでしょうかw
それでも理解すれば設定6だけは分かりやすかったので狙いやすい台でした。
この台はビッグのみストックしレギュラーは成立後即放出です。
レギュラーボーナスを引くたびにモード移行抽選をして徐々にモードが上がっていきビッグ放出モードになると放出されます。
簡単に言うといきなりビッグが当たることはかなりマレです。
流れは
レギュラーを何回か引く
↓
レギュラー終了5ゲーム以内にキュインと鳴る
↓
ビッグのチャンス!
↓
ビッグ終了後に台左の花笠ランプが点灯するのを祈る
↓
見事1ゲーム目にキュイン&花笠ランプ点灯で
ビッグ1ゲーム連+次回ビッグ1ゲーム連確定!
↓
5ゲーム以内にビッグ引き戻しチャンス!
↓
引き戻せなければまたレギュラーを引くところからやり直し
という感じです。
ビッグを引くまでが大変ですがうまくいけばこれだけでレギュラー1、ビッグ3回ですから一撃約1300枚!
さらに5回転以内にビッグにつながればループのチャンスと1度花笠が点灯したらどこまで延びるかが出玉を増やす鍵です。
設定6は
●モード移行が優れているのでレギュラー1~3回程度でビッグにつながりやすい!
●ビッグ→花笠ビッグ→花笠ビッグという流れで終わりやすい!
というように2時間も打てば大体見えてきます。
南国育ちなどと違って天井がない青天井台なのでどこまでもはまる恐ろしさはありました。
モードがよさそうなどと打ち始めようものならレギュラーの初当たりを引けなかったりモード移行しなかったりで死ぬほど負ける。というのは日常茶飯事でした。
島娘30の内部モード
内部モードは全部で9つ
モード1
いわゆる地獄モード。まずはここからはい上がらないとビッグはほど遠い
モード2
通常モード。ビッグに当選しても連チャン率低め。
モード3
チャンスモード。ビッグにつながりやすく、連チャンも期待できる。
モード4~7は1~5ゲーム内のビッグ確定モード。
モード4
ビッグ放出モード1 50%連モード。50%でビッグ連チャン、転落した場合はほぼ地獄モードな天国OR地獄モード。
モード5
ビッグ放出モード2、通常ビッグモード。通常からのビッグはここ。連チャン率は低め。連チャンでビッグを引けないと地獄に落ちる可能性大。
モード6
ビッグ放出モード3、花笠準備モード。次回設定1以外約60%で花笠ランプが点灯する。1/3でスペシャル告知音(ギュギュギュギュイン)が鳴る。
モード7
ビッグ放出モード4、チャンスからビッグモード。チャンスモードからのビッグはここ。次回約40%で花笠ランプ点灯、約35%で5ゲーム以内ビッグの激熱モード。連チャンがここで終了しても地獄には落ちない。
モード8
花笠モード1、花笠が点灯した次のモード。設定6以外はモード4,6に移行しやすい。設定6はほぼ地獄モードへ。
モード9
花笠モード2、花笠1回目モード。次回約90%でモード8へ移行。約5%でモード3。仮に連チャン終了でもモード3に移行する。
★島娘はやっぱり遅れがアツい!!
この台はイベント時に設定6判別をしている時が一番楽しい気がしました。
リールにほとんど意味はなかったので打ってる最中は自分がどのモードにいるのか
夢想しながら打つのが楽しかったですねw
島娘はビッグを引くまではモード転落はないのでレギュラーを引けば引くほど上位モードに移行する可能性が上がります。つまりビッグ間でハマりまくってる台はもうそろそろビッグが出る・・・かもしれないと妄想できるのです。
更にモード示唆として遅れがあります。
スタート音が遅れればハマリモードのモード1否定!さらに遅れれば遅れるほど高モードの可能性が高くなります。
モード2の時:1/400
モード3の時:1/150
モード3までくれば次レギュラーを引けば最低60%でビッグ放出モードなので熱いです^^
さらにそこでビッグが放出されれば約35~40%で花笠ランプが点灯するのでビッグが1ゲーム連してさらに次の1ゲーム連ビッグまで確定してしまうという島娘の最大の脳汁ポイントです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今2回遅れがきてるからチャンスモードにいるはず!
次ここでビッグ引ければ花笠がつくはず!
とか妄想爆発です。
連チャン中のアドレナリン分泌量は半端ない台でした。
僕はこの台のはまりが怖かったので設定6投入イベントでしか打ちませんでしたが知り合いにはかなりこの台のファンというかジャンキーが多かったですw
夕方あたりによく死んだ魚のような目で打っているのを目撃しました。
ギャンブル狂には大変危険な台でございました。
★島娘30の思い出
知り合いのスロプロに6なら絶対勝てるよ!
と言われてそんな台があるならと当時イベントのたびに設定6を使っている店へのり打ちで一緒に打ちに行ったのがきっかけです。
設定6が投入される激熱イベントの割にスロプロらしき人も見当たらずまして真剣に設定6を探している人もほとんどいないぬるい状況でした。
結果初日に設定6をつかめて万枚オーバーすることができて一発で沖スロの魅力に取りつかれてしまいました。
当初の僕の沖スロのイメージは裏モノ・爆連・死屍累々でした。
が島娘は普通のストック機で打ってみると普通のノーマル台と同様かそれ以上に設定6が分かりやすく安定して勝てる立ち回りのしやすい台で沖スロのマイナスなイメージを180度転換してくれました。
南国育ち同様 設定6が探しやすく爆発力もあるためイベント時は積極的に狙うようになっていきました。
★島娘30 僕の評価は
食える度 | ★★★★☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★★★ |
ゲーム性 | ★★★★☆ |
サウンド | ★★★★☆ |
技術介入度 | ★★★☆☆ |
80点!