Contents
ホットロッドクイーン
(2000年 B-タイプ オリンピア)

(C)OLYMPIA
画像はP-WORLD様より転載
通称:ホロキュー
パネルのイカすお姉ちゃんが印象的な台です。
平打ちでも設定狙いでもよく打った台です。
★ホットロッドクイーン 確率 機械割
BIG | 機械割 | ハズシ使用機械割 | |
設定1 | 1/274 | 86.35% | 99.95% |
設定2 | 1/253 | 90.01% | 104.74% |
設定3 | 1/226 | 95.32% | 111.75% |
設定4 | 1/210 | 99.47% | 117.21% |
設定5 | 1/195 | 103.78% | 122.89% |
設定6 | 1/170 | 112.24% | 134.14% |
数値はパチマガスロマガ様参照
仕様はビッグオンリーのB-タイプで獲得枚数は平均400枚を大きく上回ります。
結構甘めの台で設定1でなければ大きく負けることのない機械割ですね。
ビッグ確率は設定6で1/170とエクストラ仕様で確信を持ってそうだと思える台は
打ったことはありません。
★ホットロッドクイーンの思い出
今は手順を忘れてしまいましたが小役の減算値を使った設定判別を駆使して
高設定を探したりしてました。高設定をつかめた記憶はあまりありませんが・・・
通常時の小役目押しがあまり効かなくて適当打ちでもOKというところも
僕にとってはプラスポイントでした。
左リールと中リールの小役がテンパイしない ズレ目 がこの台の激熱ポイント!
旗がずれたらチャンスです。
各リールには強い出目があって
左:車・7・車
中:旗・7・旗
右:旗・チェリー・7(小役ハズレ)など
適当打ちでいきなり停止するとケツが浮きます。
液晶は出始めの時代でまだなかったですがリールだけで十分楽しい台です。
プラムORビッグの遅れやビッグ確定のレバーオンでスタート音が無音
(仲間は無音が発生すると 無音が出た! と叫んでましたが無音なんで何も出ないはずなんですけどねw)
、ボーナス確定のブルーフラッシュと熱いポイントもあります。
リプレイハズシもビッグ中の小役狙いも左リールの黒い塊を狙うだけと簡単。
技術介入が簡単だったせいか設定状況が悪くなるのは早かったような気がします。
ビッグ中のBGMはかっこよくてかなりシビレます。
★ホットロッドクイーン 僕の評価は
食える度 | ★★★☆☆ |
設定6の爆裂度 | ★★★★★ |
ゲーム性 | ★★★★☆ |
サウンド | ★★★★★ |
技術介入度 | ★★★★☆ |
84点!
減算値判別で高設定をゲットしてる仲間はいましたが僕はちょっと出遅れた感があって
そんなにおいしくなかったので★3つ。
リプレイハズシは簡単だが判別はちょっと難しいので★4つですね。
ホロキューは面白かったけど当時は違う台を打ってたような気がします^^;